息抜き・雑談の記事 (1/3)

たまには近況報告

こんにちは、ゆうゆーです。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ブログ休止中の身ではありますが、こんな状況でも未だに毎日1000以上のアクセスをいただいており、あまりに申し訳ないため少し近況報告でも書いてみます。
まだ本格復帰する気にはなれませんが、今後もこんな感じで気が向いた時に気楽に書いてゆこうと思います。
[ 続きを読む » ]
スポンサーサイト



横綱の「変化」は有り? 無し?

こんにちは、ゆうゆーです。

今回は息抜きテーマです。
昨日の大相撲大阪場所では、白鵬が4場所ぶりに優勝しましたね。序盤戦こそ世間の注目は「琴奨菊の綱取り」の方でしたが、これが無理だと見るや「稀勢の里、あるいは豪栄道の初優勝なるか?」という点に注目が移ってゆきました。

結局、琴奨菊の綱取りも、他の日本人力士の優勝も叶わずに白鵬が優勝というありがちなパターンになったわけですが、その白鵬が優勝を決めた千秋楽の一番が「立ち合いで白鵬が変化する」という注文相撲だったせいで、これがまた議論を呼んでいます。
[ 続きを読む » ]

SMAPが解散しても、SMAPの功績は不滅です

こんにちは、ゆうゆーです。

ここ数日、ニュースで目にしない日がないくらいSMAPの解散危機について話題になっていますね。昨日は5人揃って生放送での会見を行い、世間ではいろんな憶測が飛び交っているようです。

私自身、もろSMAP世代であったにも関わらず特にSMAPが好きというわけでもなかったのですが、これだけの大きなニュースになっていることを知り、本当に国民的大スターだったんだなぁと実感します。

この騒動の結末がどうなってしまうのか、それは芸能界オンチの私なんぞに分かるはずもありませんが、一つだけハッキリと言えることがあります。
それは、SMAPが今まで残してきた功績まで消えることはないということです。
[ 続きを読む » ]

ゆうゆー想い出話[中学生編]

こんにちは、ゆうゆーです。

以前、ゆうゆー想い出話[小学生編]を書かせていただきましたが、今回は中学生編を書いてみたいと思います。

中学生の頃の想い出といえば、初めてテニスに出会った楽しい想い出、塾の勉強が大変だった想い出、ヤンキーに目の敵にされていた想い出、修学旅行の女装大会でダントツ一位を取った想い出などがありますが、今回はその中で塾のことについて書きます。
女装大会の話を聞きたかった方、残念でした・・・(笑)

私は中学生の頃、とある学習塾に通って(通わされて)いました。これだけなら普通なのですが、その塾というのが、おそらくテレビの世界でも見たことがないであろう恐怖の超スパルタ塾だったのです。
[ 続きを読む » ]

ゆうゆー想い出話[小学生編]

こんにちは、ゆうゆーです。

今回は久しぶりの株式投資以外の話ですので、株にしか興味のない方は、どうぞここでご退場くださいませ(笑)

今日は、私の小学生時代に印象に残っている話を書きたいと思います。題して「ゆうゆー想い出話[小学生編]」です。
いつか、[中学生編][高校生編][大学生編]も書けたらと思っていますので、どうぞ期待せずにお待ちください。
[ 続きを読む » ]