2014年03月の記事 (1/1)
- 2014/03/01 : 週間成績発表[46週目] [週間成績発表]
- 2014/03/03 : エストラストの不況耐性 [個別銘柄関連]
- 2014/03/04 : みんな早くお金が欲しい [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/06 : 私が消費増税を完全無視する理由 [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/07 : 週間成績発表[47週目] [週間成績発表]
- 2014/03/10 : その会社に成長意欲はあるか? [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/11 : 努力には二種類ある [私の人生哲学]
- 2014/03/13 : 今の日経平均株価は割高か? [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/14 : 週間成績発表[48週目] [週間成績発表]
- 2014/03/15 : Aくんの恋は実らない? [息抜き・雑談]
- 2014/03/17 : バブル時にはバブル時の投資法がある [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/18 : 検索ワードを読み解く(第9回) [検索ワードを読み解く]
- 2014/03/20 : 人を信頼せず、考え方を信頼すべし [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/21 : 週間成績発表[49週目] [週間成績発表]
- 2014/03/22 : 二刀流の大谷翔平選手を応援したい [その他]
- 2014/03/24 : 投資環境の進化はメリットか? [ゆうゆー投資法]
- 2014/03/25 : 成長ストーリー・その1[エリア拡大型] [五つの成長ストーリー]
- 2014/03/27 : 成長ストーリー・その2[新商品導入型] [五つの成長ストーリー]
- 2014/03/28 : 週間成績発表[50週目] [週間成績発表]
- 2014/03/30 : 成長ストーリー・その3[認知度向上型] [五つの成長ストーリー]
- 2014/03/31 : 成長ストーリー・その4[M&A型] [五つの成長ストーリー]
[ ホーム ]
こんにちは、ゆうゆーです。
いよいよもうすぐ、消費増税が始まりますね・・・。
それ以外にも、中国のシャドーバンキングの問題や、ウクライナの問題など、
長期投資家にとっての不安材料は山積みです。
そんなこんなで、今はキャッシュポジションを増やして様子見している方も、
きっと多いのではないでしょうか?
確かに、中国やウクライナの問題はさておいても、
消費増税はほぼ全ての企業にとって、業績悪化の直接的な要因になります。
もちろん私の保有企業にとっても、逆風となることは間違いありません。
消費増税で業績が上がりそうな企業は、税計算ソフトなどを扱う会社くらいしか思いつきません。
いよいよもうすぐ、消費増税が始まりますね・・・。
それ以外にも、中国のシャドーバンキングの問題や、ウクライナの問題など、
長期投資家にとっての不安材料は山積みです。
そんなこんなで、今はキャッシュポジションを増やして様子見している方も、
きっと多いのではないでしょうか?
確かに、中国やウクライナの問題はさておいても、
消費増税はほぼ全ての企業にとって、業績悪化の直接的な要因になります。
もちろん私の保有企業にとっても、逆風となることは間違いありません。
消費増税で業績が上がりそうな企業は、税計算ソフトなどを扱う会社くらいしか思いつきません。
[ 続きを読む » ]
2014/03/06 (木) [ゆうゆー投資法]
こんにちは、ゆうゆーです。
恒例の「検索ワードを読み解く」シリーズ、今回で9回目になります。
さて、今回はどんな検索ワードがありましたでしょうか?
早速見てゆきましょう。
恒例の「検索ワードを読み解く」シリーズ、今回で9回目になります。
さて、今回はどんな検索ワードがありましたでしょうか?
早速見てゆきましょう。
[ 続きを読む » ]
2014/03/18 (火) [検索ワードを読み解く]
こんにちは、ゆうゆーです。
私がこのブログで一貫してこだわり続ける「長期安定成長株」というのは、
競合他社、あるいは景気に負けない特徴を持っていると共に、
必ず何らかの「成長ストーリー」を持っています。
いくら儲かる事業をしていても、成長ストーリーが無ければただの長期安定株に過ぎません。
そこで、今回から数回の記事に分けて、
成長企業にどのような成長ストーリーが存在し得るか考えてみたいと思います。
本日紹介するのは、次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : エリア拡大型
成長速度 : ★★★(普通)
成長期間 : ★★★★(やや長い)
成長コスト : ★★★(普通)
成長安定性 : ★★★★★(高い)
私がこのブログで一貫してこだわり続ける「長期安定成長株」というのは、
競合他社、あるいは景気に負けない特徴を持っていると共に、
必ず何らかの「成長ストーリー」を持っています。
いくら儲かる事業をしていても、成長ストーリーが無ければただの長期安定株に過ぎません。
そこで、今回から数回の記事に分けて、
成長企業にどのような成長ストーリーが存在し得るか考えてみたいと思います。
本日紹介するのは、次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : エリア拡大型
成長速度 : ★★★(普通)
成長期間 : ★★★★(やや長い)
成長コスト : ★★★(普通)
成長安定性 : ★★★★★(高い)
[ 続きを読む » ]
2014/03/25 (火) [五つの成長ストーリー]
こんにちは、ゆうゆーです。
前回の記事では、久しぶりに二ケタ拍手をいただくことができました。
この成長ストーリーシリーズ、なかなか需要がありそうですね。
さて、本日紹介するのは次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : 新商品導入型(新サービス導入型)
成長速度 : ★★(やや遅い)
成長期間 : ★★★(普通)
成長コスト : ★★★(普通)
成長安定性 : ★★(やや低い)
前回の記事では、久しぶりに二ケタ拍手をいただくことができました。
この成長ストーリーシリーズ、なかなか需要がありそうですね。
さて、本日紹介するのは次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : 新商品導入型(新サービス導入型)
成長速度 : ★★(やや遅い)
成長期間 : ★★★(普通)
成長コスト : ★★★(普通)
成長安定性 : ★★(やや低い)
[ 続きを読む » ]
2014/03/27 (木) [五つの成長ストーリー]
こんにちは、ゆうゆーです。
成長ストーリーシリーズの続きです。
本日紹介するのは、次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : 認知度向上型
成長速度 : ★★★★★(速い)
成長期間 : ★★(やや短い)
成長コスト : ★★★★(やや低い)
成長安定性 : ★★★★★(高い)
成長ストーリーシリーズの続きです。
本日紹介するのは、次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : 認知度向上型
成長速度 : ★★★★★(速い)
成長期間 : ★★(やや短い)
成長コスト : ★★★★(やや低い)
成長安定性 : ★★★★★(高い)
[ 続きを読む » ]
2014/03/30 (日) [五つの成長ストーリー]
こんにちは、ゆうゆーです。
成長ストーリーシリーズの続きです。
本日紹介するのは、次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : M&A型
成長速度 : ★★★(普通)
成長期間 : ★★★★★(長い)
成長コスト : ★★(やや高い)
成長安定性 : ★★★(普通)
成長ストーリーシリーズの続きです。
本日紹介するのは、次の成長ストーリーです。
成長ストーリー名 : M&A型
成長速度 : ★★★(普通)
成長期間 : ★★★★★(長い)
成長コスト : ★★(やや高い)
成長安定性 : ★★★(普通)
[ 続きを読む » ]
2014/03/31 (月) [五つの成長ストーリー]
[ ホーム ]