2014年06月の記事 (1/1)
- 2014/06/01 : アノマリーもヘッタクレもない [ゆうゆー投資法]
- 2014/06/03 : ヤフオクはトレファクのライバルか? [個別銘柄関連]
- 2014/06/05 : 検索ワードを読み解く(第11回) [検索ワードを読み解く]
- 2014/06/06 : 週間成績発表[60週目] [週間成績発表]
- 2014/06/08 : 妖怪ウォッチよ、夢をありがとう・・・ [個別銘柄関連]
- 2014/06/09 : 銘柄分析[3169 ミサワ] [その他の銘柄]
- 2014/06/10 : 拍手ボタンの功罪 [その他]
- 2014/06/12 : 100拍手達成に感謝感激 [その他]
- 2014/06/14 : 週間成績発表[61週目] [週間成績発表]
- 2014/06/16 : みなさんは、なぜその商品を買うのですか? [ゆうゆー投資法]
- 2014/06/18 : 買えないリスクも考えよう [ゆうゆー投資法]
- 2014/06/20 : 週間成績発表[62週目] [週間成績発表]
- 2014/06/22 : 詐欺の巧妙な手口 [その他]
- 2014/06/24 : 自分の保有銘柄だけが上がらない? [ゆうゆー投資法]
- 2014/06/26 : 決算説明資料を読んでみよう [ゆうゆー投資法]
- 2014/06/27 : 週間成績発表[63週目] [週間成績発表]
- 2014/06/30 : ドラクエのカジノでコインを貯めよう [ゆうゆー投資法]
[ ホーム ]
こんにちは、ゆうゆーです。
「○○もヘッタクレもない」シリーズ第二弾です(笑)
前回は「落ちるナイフもヘッタクレもない」でしたね・・・。
さて、例年よく株価が下がると言われている5月ですが、
ご存じのとおり、今年の日経平均のパフォーマンスは+2.3%ということで、
セルインメイの法則からは外れた結果となりました。
とはいえ、5月は下がりやすいというアノマリーが崩れたのかどうかは、
今年の結果だけでは判断できません。
今年はたまたま株が上がったからといって、ここ10年の統計を見れば、
おそらく5月は下がりやすいことには違いないと思います。
「○○もヘッタクレもない」シリーズ第二弾です(笑)
前回は「落ちるナイフもヘッタクレもない」でしたね・・・。
さて、例年よく株価が下がると言われている5月ですが、
ご存じのとおり、今年の日経平均のパフォーマンスは+2.3%ということで、
セルインメイの法則からは外れた結果となりました。
とはいえ、5月は下がりやすいというアノマリーが崩れたのかどうかは、
今年の結果だけでは判断できません。
今年はたまたま株が上がったからといって、ここ10年の統計を見れば、
おそらく5月は下がりやすいことには違いないと思います。
[ 続きを読む » ]
スポンサーサイト
2014/06/01 (日) [ゆうゆー投資法]
こんにちは、ゆうゆーです。
ブロガーさんなら分かると思いますが、一年以上もブログをやっていると、
だんだんとネタが思い浮かばなくなってくる時期がありますよね。
余談ですが、お笑い芸人を長く続けるのは大変だと思います。
ネタがだんたんと尽きてきますし、いいネタを思いついたとしても、
他の芸人が既にやっているネタだったり・・・。
私の場合、ネタに困った時の助け船として、
「検索ワードを読み解く」シリーズを書くことにしています。
もちろん、このシリーズはこのシリーズで毎回真剣に書いていますので、真剣に読んでください(笑)
では早速、今回の気になる検索ワードを見てゆきましょう。
ブロガーさんなら分かると思いますが、一年以上もブログをやっていると、
だんだんとネタが思い浮かばなくなってくる時期がありますよね。
余談ですが、お笑い芸人を長く続けるのは大変だと思います。
ネタがだんたんと尽きてきますし、いいネタを思いついたとしても、
他の芸人が既にやっているネタだったり・・・。
私の場合、ネタに困った時の助け船として、
「検索ワードを読み解く」シリーズを書くことにしています。
もちろん、このシリーズはこのシリーズで毎回真剣に書いていますので、真剣に読んでください(笑)
では早速、今回の気になる検索ワードを見てゆきましょう。
[ 続きを読む » ]
2014/06/05 (木) [検索ワードを読み解く]
こんにちは、ゆうゆーです。
今週よりポートフォリオに加入した、ミサワを分析しておきたいと思います。
まず、簡単に事業内容を確認しておきます。
ミサワは、20代~30代の女性向けの家具やインテリアショップ「unico」を、全国へと展開している成長著しい企業です。
取扱い品目の内訳は、家具・ファブリックが約9割を占めており、ほとんど家具屋さんと言ってよいと思います。商品開発は自社で行い、生産は海外へ委託し、販売は自社で行っています。
では、「私の投資方針と投資手法」に従って分析してゆきます。
今週よりポートフォリオに加入した、ミサワを分析しておきたいと思います。
まず、簡単に事業内容を確認しておきます。
ミサワは、20代~30代の女性向けの家具やインテリアショップ「unico」を、全国へと展開している成長著しい企業です。
取扱い品目の内訳は、家具・ファブリックが約9割を占めており、ほとんど家具屋さんと言ってよいと思います。商品開発は自社で行い、生産は海外へ委託し、販売は自社で行っています。
では、「私の投資方針と投資手法」に従って分析してゆきます。
[ 続きを読む » ]
2014/06/09 (月) [その他の銘柄]
[ ホーム ]