2014年07月の記事 (1/1)
- 2014/07/02 : 静かなうちに弾を仕込んでおくべし [ゆうゆー投資法]
- 2014/07/04 : 週間成績発表[64週目] [週間成績発表]
- 2014/07/06 : 検索ワードを読み解く(第12回) [検索ワードを読み解く]
- 2014/07/08 : PERを軽視し過ぎていないか? [ゆうゆー投資法]
- 2014/07/10 : 自信のない銘柄は、一単元でも買ってはいけない [ゆうゆー投資法]
- 2014/07/11 : 週間成績発表[65週目] [週間成績発表]
- 2014/07/13 : 生まれ変わっても今の人と結婚したい? [その他]
- 2014/07/15 : ブログで副収入を得るためには? [ブログ関連]
- 2014/07/16 : 素晴らしき成長株投資家と、ただの成長株投資家 [ゆうゆー投資法]
- 2014/07/18 : 週間成績発表[66週目] [週間成績発表]
- 2014/07/20 : トレファクとの出会いと別れ [個別銘柄関連]
- 2014/07/22 : 類は友を呼ぶ [ブログ関連]
- 2014/07/23 : ルールを作ることと、それを守ること [ゆうゆー投資法]
- 2014/07/25 : 週間成績発表[67週目] [週間成績発表]
- 2014/07/27 : 八方美人からの卒業 [その他]
- 2014/07/28 : 暴騰銘柄を持っていない苦しみ [ゆうゆー投資法]
- 2014/07/29 : 銘柄分析[2652 まんだらけ] [その他の銘柄]
- 2014/07/31 : 銘柄分析[3179 シュッピン] [その他の銘柄]
[ ホーム ]
こんにちは、ゆうゆーです。
ブログをされている方の多くは、時間のある土日に記事を書いておいて、
平日に公開する、というようなやり方をされている方も多いと思います。
ただ私の場合、平日よりもむしろ土日の方が忙しいことが多く、
(まぁ、私生活が充実している証拠でもあるのですが・・・)
土日や週の前半の方が、出せる記事がなくて困ることが多いんですね。
で、困った時の助け舟「検索ワードを読み解く」シリーズの登場です(笑)
検索ワード[成長率の半分のPERで買う]
これはいいですね。
このワードを見た瞬間、「これならまず問題ないだろう」と感じました。
ブログをされている方の多くは、時間のある土日に記事を書いておいて、
平日に公開する、というようなやり方をされている方も多いと思います。
ただ私の場合、平日よりもむしろ土日の方が忙しいことが多く、
(まぁ、私生活が充実している証拠でもあるのですが・・・)
土日や週の前半の方が、出せる記事がなくて困ることが多いんですね。
で、困った時の助け舟「検索ワードを読み解く」シリーズの登場です(笑)
検索ワード[成長率の半分のPERで買う]
これはいいですね。
このワードを見た瞬間、「これならまず問題ないだろう」と感じました。
[ 続きを読む » ]
2014/07/06 (日) [検索ワードを読み解く]
こんにちは、ゆうゆーです。
たまには銘柄分析をしておかないと、分析力が鈍ってしまう・・・ということで、このブログでは保有していない銘柄なのですが、ブログ外での保有銘柄の一つ、まんだらけを分析しておきたいと思います。
まんだらけは、「マンガ専門古書店の最大手」と四季報には載っていますが、実際にはマンガはその一部に過ぎず、玩具などの中古品も販売しています。
また、明らかにオタク向けの商品ばかりを扱っており、平たく言えば、まんだらけは「オタクショップ」を展開する会社です。
では、「私の投資方針と投資手法」に従って分析してゆきます。
たまには銘柄分析をしておかないと、分析力が鈍ってしまう・・・ということで、このブログでは保有していない銘柄なのですが、ブログ外での保有銘柄の一つ、まんだらけを分析しておきたいと思います。
まんだらけは、「マンガ専門古書店の最大手」と四季報には載っていますが、実際にはマンガはその一部に過ぎず、玩具などの中古品も販売しています。
また、明らかにオタク向けの商品ばかりを扱っており、平たく言えば、まんだらけは「オタクショップ」を展開する会社です。
では、「私の投資方針と投資手法」に従って分析してゆきます。
[ 続きを読む » ]
2014/07/29 (火) [その他の銘柄]
こんにちは、ゆうゆーです。
連日の銘柄分析記事です。
以前保有していた銘柄の一つでもあり、個人投資家からの人気も高そうな、シュッピンについて分析してみたいと思います。
シュッピンは、カメラや時計、筆記具、自転車などの新品および中古品を、ネットと店舗にて販売している会社です。商品の取扱い比率は、カメラが約73%と群を抜いています。
また、販売チャネル比率では店舗が47%、ECが53%と拮抗していますが、今後はECでの販売に注力してゆく方針のようです。
では、「私の投資方針と投資手法」に従って分析してゆきます。
連日の銘柄分析記事です。
以前保有していた銘柄の一つでもあり、個人投資家からの人気も高そうな、シュッピンについて分析してみたいと思います。
シュッピンは、カメラや時計、筆記具、自転車などの新品および中古品を、ネットと店舗にて販売している会社です。商品の取扱い比率は、カメラが約73%と群を抜いています。
また、販売チャネル比率では店舗が47%、ECが53%と拮抗していますが、今後はECでの販売に注力してゆく方針のようです。
では、「私の投資方針と投資手法」に従って分析してゆきます。
[ 続きを読む » ]
2014/07/31 (木) [その他の銘柄]
[ ホーム ]