2015年04月の記事 (1/1)
- 2015/04/03 : 週間成績発表[103週目] [週間成績発表]
- 2015/04/06 : ブログで広がる友達の輪 [ブログ関連]
- 2015/04/08 : 四半期業績や月次をチェックする意味 [ゆうゆー投資法]
- 2015/04/10 : 週間成績発表[104週目] [週間成績発表]
- 2015/04/12 : 企業の各種施策に対する、市場評価と私の評価 [ゆうゆー投資法]
- 2015/04/15 : 株価の変動に一喜一憂する日々 [ゆうゆー投資法]
- 2015/04/17 : 週間成績発表[105週目] [週間成績発表]
- 2015/04/21 : 現金神話は崩壊するかもしれない [ゆうゆー投資法]
- 2015/04/24 : 週間成績発表[106週目] [週間成績発表]
- 2015/04/28 : 一発屋芸人を見抜く力は投資に活きる? [ゆうゆー投資法]
[ ホーム ]
こんにちは、ゆうゆーです。
思い返せば、このブログも開設してから丸二年が経とうとしています。
この間、たくさんの記事を書けたのは嬉しい限りなのですが、始める前は予想もしていなかった副産物が、実はたくさん生まれました。
その一つが、友達の輪なんですね。
ブログを通し、私にはたくさんの温かい友達ができました。
年齢層もバラバラで、友達と呼ぶのは失礼に当たる方もおられると思いますが、敢えて友達と呼ばせてください。
私は、ブログを始めた当初は誰一人として投資家仲間はいませんでした。
そもそも、投資ブロガーの間でこんなにコミュニティが発達しているなんて、全く思ってもみませんでした。
思い返せば、このブログも開設してから丸二年が経とうとしています。
この間、たくさんの記事を書けたのは嬉しい限りなのですが、始める前は予想もしていなかった副産物が、実はたくさん生まれました。
その一つが、友達の輪なんですね。
ブログを通し、私にはたくさんの温かい友達ができました。
年齢層もバラバラで、友達と呼ぶのは失礼に当たる方もおられると思いますが、敢えて友達と呼ばせてください。
私は、ブログを始めた当初は誰一人として投資家仲間はいませんでした。
そもそも、投資ブロガーの間でこんなにコミュニティが発達しているなんて、全く思ってもみませんでした。
[ 続きを読む » ]
2015/04/06 (月) [ブログ関連]
[ ホーム ]