2015年06月の記事 (1/1)
- 2015/06/02 : 日本人歴代最優秀テニスプレーヤーは誰? [テニス関連]
- 2015/06/04 : 全仏オープン「錦織-ツォンガ戦」を見て [テニス関連]
- 2015/06/05 : 週間成績発表[112週目] [週間成績発表]
- 2015/06/06 : 2ちゃんねるの指摘に答えます(第1回) [その他]
- 2015/06/09 : エニグモの円安耐性を考える [個別銘柄関連]
- 2015/06/12 : 週間成績発表[113週目] [週間成績発表]
- 2015/06/17 : 検索ワードを読み解く(第16回) [検索ワードを読み解く]
- 2015/06/19 : 週間成績発表[114週目] [週間成績発表]
- 2015/06/24 : 私がプロセス主義に目覚めたきっかけ [私の人生哲学]
- 2015/06/26 : 週間成績発表[115週目] [週間成績発表]
- 2015/06/30 : テクニカルを無視することの優位性 [ゆうゆー投資法]
[ ホーム ]
こんにちは、ゆうゆーです。
ここ最近、為替が円安になったり円高になったりと、目まぐるしく変動しています。基本的には円安方向でしょうかね。
そこで、為替が保有企業の業績に及ぼす影響が気になってくるわけですが、私の保有銘柄で円安デメリット銘柄の一つでもあるエニグモの円安耐性について一度、深く掘り下げて考えてみたいと思います。
まず、会社側は円安についてこのような見解を持っているようです。
正直、この説明だけでは全然足りないと思います(笑)
ここ最近、為替が円安になったり円高になったりと、目まぐるしく変動しています。基本的には円安方向でしょうかね。
そこで、為替が保有企業の業績に及ぼす影響が気になってくるわけですが、私の保有銘柄で円安デメリット銘柄の一つでもあるエニグモの円安耐性について一度、深く掘り下げて考えてみたいと思います。
まず、会社側は円安についてこのような見解を持っているようです。
⑩為替の影響について
現状、当社の主力事業であるソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA」は原則として取引は円建てで決済を行っております。そのため為替相場の変動による直接的な影響はございません。
しかしながら、「BUYMA」で販売される商品は各出品者が海外等で独自に買付け、個々に価格設定を行っているサービスモデルであるため、急激な為替相場の変動は商品価格に影響を与える可能性があり、当社の業績及び財務状況にも影響を及ぼす可能性があります。
(エニグモ 2015年1月期 決算短信より)
現状、当社の主力事業であるソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA」は原則として取引は円建てで決済を行っております。そのため為替相場の変動による直接的な影響はございません。
しかしながら、「BUYMA」で販売される商品は各出品者が海外等で独自に買付け、個々に価格設定を行っているサービスモデルであるため、急激な為替相場の変動は商品価格に影響を与える可能性があり、当社の業績及び財務状況にも影響を及ぼす可能性があります。
(エニグモ 2015年1月期 決算短信より)
正直、この説明だけでは全然足りないと思います(笑)
[ 続きを読む » ]
2015/06/09 (火) [個別銘柄関連]
こんにちは、ゆうゆーです。
さて、エニグモの株価が連日暴れ回っているようですが、そんな動きに翻弄されないように、少し株式投資から離れてみたいと思います。
この企画を始めた当初に比べ、アクセスもかなり増えてきましたので、検索ワードにも面白いものがたくさん登場してきているようですよ~。
では早速、始めて参ります。
[ご冥福をお祈りいたします 犬の死に使う言葉]
ペットというのは、飼い主にとっては家族(人間)同然なんですよね。だから、人間同様「ご冥福をお祈りいたします」でいいのではないでしょうか?
さて、エニグモの株価が連日暴れ回っているようですが、そんな動きに翻弄されないように、少し株式投資から離れてみたいと思います。
この企画を始めた当初に比べ、アクセスもかなり増えてきましたので、検索ワードにも面白いものがたくさん登場してきているようですよ~。
では早速、始めて参ります。
[ご冥福をお祈りいたします 犬の死に使う言葉]
ペットというのは、飼い主にとっては家族(人間)同然なんですよね。だから、人間同様「ご冥福をお祈りいたします」でいいのではないでしょうか?
[ 続きを読む » ]
2015/06/17 (水) [検索ワードを読み解く]
[ ホーム ]